Thursday, February 28, 2013

Composition #1--travel plan

日本語一年生 春学期 

さくぶん:友達に旅行さきをしょうかいする



木村(きむら)さん:

メールありがとうございました。わたしは げんきで、ニューヨークの生活に もうなれました。

木村さんは 北京(ぺきん)へいったことが ありますか。春休みに 北京への旅行は どうですか。わたしは  4年 北京の大学で 勉強したから、そのまちが よく わかります。北京の春は 天気がいいですよ。暖かくて、雨が あまり 降りません。北京は 日本から 近くて、東京から 北京まで ひこうきで 3時間ぐらいです。毎日 何回も ひこうが あるから、とても べんりです。

北京には かんこうスポットが たくさん ありますよ。古いまちですから、いろいろな お寺や いせきなどへ 行くことができます。まず、万里の長城(ばんりのちょうじょう)は 北京から近くて、いちばん有名なところです。木村さんは ぜひ 行って ください。北京から すこし とおいですから、朝 早く 行かなければ なりません。タクシーで 1時間ぐらいです。そこで ちょうじょうに のぼったり 山のながめを見たり することができます。

そして、昼ごはんを食べに 北京へ 帰ります。いろいろな レストランが ありますが、「全聚德」(ぜんじゅとく)は ぜひ 行ってください。有名で、古いおみせです。とくに、北京ダックが ほんとうに おいしいです。

しょくじをしてから、「胡同」(フートン)へ 行ってもいいです。「胡同」は 北京の古いまちで、人が せいかつしています。ですから、写真を撮らないで くださいね。そこで 北京のでんとうてきなせいかつを 見ることが できます。わたしは ときどき 「胡同」を さんぽしていました。とても たのしかったですよ。

木村さんは 北京オペラを見たことが ありますか。よる、オペラへ行くのは どうですか。わたしは 北京オペラが ぜんぜんわかりませんが、おんがくと うたなどが 好きです。見てから、ぜひ いけんを教えてください。

木村さん、北京は どうですか。行きませんか。春休みに、旅行者が たくさん います。ホテルのぶっかは だんだん 高く なるから、はやく よやくして ください。わたしに メールを 書いて ください しつもんがあったら。

では、また。

2月22日
ゾウ





Wednesday, February 20, 2013

通信について

About Communication...

Currently, three of my fellow classmates (in First Year Japanese II) and I are working together on a podcast project of Awesome Roommate Guide in Japanese.  Through this podcast, we would like to shed light on the importance of communication in our daily lives, in particular when it occurs between two different cultures, i.e., the American and the Japanese in our story. 

Communication is a linguistic ability.  We have to understand what others are talking about before we can make proper and immediate responses and comments. This is not always easy for me as a Chinese living in the States where English is the common language. I learned that most Japanese people do not speak English; so working hard on Japanese and trying to understand it more is the key skill we have to attain before we can efficiently talk with the Japanese and freely explore their country and culture.

Yet, communication is not only about verbal conversation, critical as that is. Good communication requires a lot of other skills. We can use gestures, body languages, and even drawings on a paper to convey our ideas and intentions to the interlocutors. Being a Chinese, I assume that knowing Kanji (though it is somewhat different from Chinese characters) would greatly help me in communication with the Japanese. A pen talk in Kanji might come to save me out of some awkward moments!

That being said, I think the most important thing in communication is less of skills but more of understandings. We communicate with others because we want to learn form them rather than impose on them our perceptions and ideas. Being respectful, patient, and understanding is crucial to a good communication especially between diverse cultures.

Our group project intends to speak to these aspects of communication in a humorous way. We are really excited about it and hope it will turn out to be an inspiring and entertaining work!


Thursday, February 7, 2013

いちばん好きな日本のドラマ

  わたしは 日本のドラマとえいがとアニメが 好きです。ドラマの中で、ミステリーが いちばん いいです。このタイプの中で、「相棒」 (あいぼう, partners) いちばん 好きです。

  
  
  「相棒」は けいさつかん(police officer)杉下右京(by 水谷豊)さんとかれのあいぼうさんのおはなし(story)です。いまは シーズン11です。わたしは シーズン8から みています。TV朝日 は 毎週に 1かい このドラマを つくります。わたしは 大好きですから、毎週水曜日に あたらしい ストーリーを まっています。でも、日本語が あまり わかりませんから、中国語のsubtitleを みければ なりません。 

  このシーズン杉下さんの あいぼうが 甲斐享(by 成宮寛貴ーなりみや ひろき)です。なりみやさんは わかくて、ハンサムですが、あまり おもしろくじゃありません。かれより、シーズン8-10の 及川光博(おいかわ みつひろ)さん すてきです。

  みなさん、「相棒」も みましたか。ミステリーも 好きですか。わたしは ミステリーアニメも きです。For example, 「金田一しょう年のじけんぼ」。つぎの ブログに かきます。